

\ まずはアプリをダウンロード! /
※Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。
九州
キャナルシティ博多
実施期間
SDGs「じーずの森とあしあとのヒミツ」
2022年7月14日(木曜)~2023年6月30日(金曜)
ARフィルター「City Light AR」
2022年7月14日(木曜)~2023年6月30日(金曜)
ARフィルター「white winter」
本コンテンツの体験は終了しました。
※公開期間は変更となる可能性がございます
住所/実施場所
▼住所
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
▼実施場所
キャナルシティ博多内の下記スポット
SDGs「じーずの森とあしあとのヒミツ」
・スターコートB1F
・グランドプラザ連絡ブリッジ中央B1F
・グランドプラザ連絡ブリッジサウスビル側B1F
・シーコートB1F
・サウスビル1Fエントランス
ARフィルター「City Light AR」
・ムーンウォークB1F
・シーコートB1F
・クリスタルキャニオン2F・南側壁面
・ノースビル4F・劇場エントランス
ARフィルター「white winter」
・キャナルシティ博多内の各クリスマスツリー付近
※一部のクリスマスツリーで体験できない場合もございます
▼営業時間・定休日
・営業時間
ショップ 午前10:00~午後9:00
レストラン 午前11:00~午後11:00
・定休日 年中無休
※営業時間や定休日は変更となる場合がございます。あらかじめ各実施場所の公式サイトなどをご確認ください。
https://canalcity.co.jp/service/serviceguide
実施内容
SDGs「じーずの森とあしあとのヒミツ」
・個性的なキャラクターたちとお友達になって、SDGsについて教えてもらおう!
ARフィルター「City Light AR」
・光のカーテンやカラフルな雨粒たちなど、周囲がARの光に彩られ幻想的な世界に!
ARフィルター「white winter」
・キャナルシティ博多のクリスマスツリーにスマートフォンをかざして、雪の結晶でデコレーションしよう!





体験内容
①SDGs「じーずの森とあしあとのヒミツ」
・あしあとをたどって、「じーずの森」からやってきた個性的でかわいいキャラクターたちとおともだちになろう!キャラクターたちとお話しすると、いろいろな情報を教えてくれるよ!SDGsについてとても注目しているんだって!全キャラクターと出会うと、おともだちになった記念に最後に素敵なことが起きるかも!
・出会ったキャラクターたちに教えてもらった特別な情報で、一緒にお買い物も楽しんじゃおう!

②ARフィルター「City Lights AR」
・いつもの街にカメラをかざすと、そこはARの光に彩られた幻想的な世界に!あなたも幻想世界に写りこんで、このフィルターでしか撮ることのできないおしゃれな写真を撮影してみよう!あなたのお気に入りはどのフィルター?
※本コンテンツはAR×3DCG×モーショングラフィックスを組み合わせたフィルターアプリケーション開発からVFX・CGを用いた映像制作まで、常に新しい手法での映像表現を追求するプロジェクト「CRAZY
RICH PROJECT」により制作されています。
「CRAZY RICH
PROJECT」については下記URLをご参照ください。
https://www.crazyrich-pj.com/

③ARフィルター「white winter」
・キャナルシティ博多のクリスマスツリーにスマートフォンをかざして雪のフィルターでデコレーションしよう!
クリスマスの思い出に素敵なホワイトクリスマス風の写真はいかがでしょうか。
white winterでは、雪の結晶が舞い落ちる幻想的な写真・動画を撮ることができます!
