いつもの街に、いつもと違う発見を。新感覚街あそびアプリ XR Cityいつもの街に、いつもと違う発見を。新感覚街あそびアプリ XR City

SCROLL

XR Cityのコンテンツ

XR City×ドラマチック謎解きゲーム
UNIVERSE
CaseFile AR196814 港の巨大宇宙ロボット
ウルトラセブン
55周年コラボAR
ラストマン
Your Story
LOST ANIMAL PLANET
「アニメージュとジブリ展」
AR特別企画 in 松坂屋名古屋店
サンリオキャラクターズ × XR City
©KAKUSIN ARフィルター
じーずの森と
あしあとのヒミツ
AR観光ガイド
RPG

体験終了したコンテンツ

©2022 PARAMOUNT PICTURES AND SEGA OF AMERICA, INC. セガキャラ大集合!
XRフェスティバル
©COLOPL,inc. 白猫プロジェクト
× XR City
二億歩先で
逢いましょう
©SCRAP へんてこアニマルと
5つの扉
リスアニ!LIVE 2023
× XR City
どこでもダンス!
ソニック!

XR Cityの始め方

Google Play・App StoreでXR Cityアプリを
スマホにダウンロード

\ まずはアプリをダウンロード! /

※AppleおよびAppleロゴは、米国やその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。

街に出てXR Cityアプリを起動
コンテンツスポットを探して
いろいろなものにスマホをかざしてみよう

Twitter (share)コンテンツをシェア

謎解きなどの楽しいコンテンツや、お得にお買い物できるクーポンが街に出現。XR Cityで街中を遊びつくそう!

動作環境

スマートフォン:

Android 9 以上のARCore対応機種/
iOS 13以上のARCore対応機種

iPad:

iPadOS 13以上のARCore対応機種

(※1)AR Core対応端末についてはこちらをご確認ください。

(※2)GPS機能・カメラ機能を利用します。

(※3)コンテンツごとにデータダウンロードが発生します。ストレージの空き容量を十分に確保してからお楽しみください。

(※4)解像度Full HD以上・メモリ4GB以上の端末でのご利用を推奨しております。

(※1)AR Core対応端末についてはこちらをご確認ください。

(※2)GPS機能・カメラ機能を利用します。

(※3)コンテンツごとにデータダウンロードが発生し ます。ストレージの空き容量を十分に確保してからお楽しみください。

(※4)解像度Full HD以上・メモリ4GB以上の端末 でのご利用を推奨しております。

よくある質問(FAQ)

Q.

「XR City」とは何ですか?

A.

リアルとデジタルが融合した「便利・おトク・楽しさ」を体験いただけるXR体験アプリケーションです。
街中や自宅でスマホをかざすとARでこれまでにない体験を楽しめます。

Q.

スマートフォンでもタブレットでも楽しめますか?

A.

どちらも「XR City」アプリをダウンロードしていただくことでお楽しみになれます。
対応機種はこちらをご確認ください。

Q.

アプリの利用にdアカウントは必要ですか?

A.

dアカウントをお持ちでなくてもサービスをご利用いただくことは可能です。
但し、一部機能の利用にはdアカウントでのログインが必要な場合がございます。
■ログイン後にご利用いただける機能
・有料コンテンツの購入
・機種変更時に、購入したコンテンツ、取得したクーポン、もちかえりコンテンツ、コンテンツの開放状況などのデータ引継ぎを可能にする

※より安心してご利用いただくために、dアカウントでログインしていただくことをおすすめいたします。

Q.

どこで体験できますか?

A.

ご自宅やコンテンツが配置された施設などでお楽しみいただけます。
詳細は「XR City」アプリのコンテンツ一覧からご確認ください。

Q.

どうやってアプリをダウンロードすればよいですか?

A.

iOSの場合はApp Storeから、Androidの場合はGoogle Playストアから「XR City」アプリをダウンロードいただけます。
対応機種はこちらをご確認ください。

Q.

スマホをかざしても読み取れないのですが?

A.

(1)平らな場所にカメラをかざす場合:かざす場所を変えてもう一度お試しください。
(2)マーカーにカメラをかざす場合:表示されている画像とかざしているマーカーが同一かをご確認ください。
(3)写真の場所にカメラをかざす場合:該当エリアに人が立っていたり、画面に表示される画像の風景と異なるものが配置されていたりする場合はうまく動作しないことがございます。
かざす場所を変えてもう一度お試しください。

Q.

アプリを楽しみたいのですが、何をすればよいですか?

A.

操作方法についてはメニュー画面の各種設定より「チュートリアル」でご案内しております。
アプリのガイドに従って、カメラを起動してください。カメラのボタンを選択できない場合は、メニュー画面の各種設定より「端末の設定」画面を開き、本アプリにおけるカメラの利用が許可されているか確認してください。
また、画像の風景に該当するエリアに複数の人が立っていたり、夜間など周りの明るさが十分でない場合、風景の読み取りを阻害するものがあったりする場合は、うまく作動しないことがございます。
イベント開催中のエリア情報はこちらからもご確認いただけます。

Q.

画像と同じ風景にカメラをかざしても読み取れないのですが?

A.

(1)平らな場所にカメラをかざす場合:かざす場所を変えてもう一度お試しください。
(2)マーカーにカメラをかざす場合:表示されている画像とかざしているマーカーが同一かをご確認ください。
(3)写真の場所にカメラをかざす場合:該当エリアに人が立っていたり、画面に表示される画像の風景と異なるものが配置されていたりする場合はうまく動作しないことがございます。
かざす場所を変えてもう一度お試しください。

Q.

スマホ・タブレットを持ったまま歩くとアプリが止まるのですが?

A.

本アプリは歩きスマホ・タブレットを防止するため、アプリを起動しながら一定距離を歩いた場合は操作ができないように設定しています。
本アプリ利用時は周囲の人に注意し、歩行をせずにご利用ください。

Q.

アプリを使うのに料金は発生しますか?

A.

本アプリの利用は無料です。
一部、アプリ内課金(有料コンテンツ)がございます。

※アプリ利用時のパケット通信料、および、アプリのダウンロード・バージョンアップ、アプリのご利用に伴う通信料はお客さま負担となります。

Q.

課金アイテムが購入できません。どうしたらいいですか?

A.

スマートフォンに未成年のお子さまのアカウントが設定されている場合、またはご家族やご所属の組織管理下にあるスマートフォンをご利用の場合はアプリ内課金が制限されている場合がございます。
・お子さまのGoogleアカウントについてはこちらをご確認ください。
・Google Playの保護者による制限についてはこちらをご確認ください。
・お子さまのApple IDについてはこちらをご確認ください。
・iPhone, iPad, iPod Touchの保護者による制限についてはこちらをご確認ください。

Q.

アプリ内課金で購入したイベントで遊べません。どうしたらいいですか?

A.

ご迷惑をおかけしております。
アプリストアへの支払い手段に、コンビニ支払いなど後払いの決済手段を選択されていた場合、お客さまで支払いを行った後アプリへ決済情報が連携されるまで少々お時間がかかる場合がございます。
スマートフォンにお支払い完了通知が届くのをお待ちいただいてから、「XR City」アプリを再起動して再度お試しください。

Q.

地図上で、自分の位置や目的地までの距離が実際と違って見えるのですが?

A.

端末に搭載されているセンサーの精度により、表示する距離に誤差が発生する場合がございます。

Q.

ARの表示や動きがおかしいのですが?

A.

夜間や雨天・曇天などの天候により、正しく起動しない場合がございます。
その際は、一度コンテンツを終了して、もう一度お試しください。

Q.

ARと一緒に写真・動画は撮れますか?

A.

アプリのカメラ機能を使い、撮影することが可能です。
なお、インカメラは使用できません。

Q.

クーポンはどうすれば取得できますか?

A.

クーポンを配信しているコンテンツを体験中に所定の操作をすることで取得できます。
取得方法はコンテンツにより異なりますので、「XR City」アプリからご確認ください。

Q.

アプリで撮った写真や動画はどこで確認できますか?

A.

お手持ちのスマホまたはタブレットでご利用されている標準の写真アプリにてご確認いただけます。

Q.

利用者情報の取得を停止するにはどうしたらよいですか?

A.

お手持ちのスマホまたはタブレットの「設定」から「XR City」アプリに対する権限許可設定を変更してください。
設定方法は機種により異なります。

Q.

ドコモ以外のキャリアでもアプリは使えますか?

A.

ご利用いただけます。

Q.

屋外で利用する場合、感染症対策は実施していますか?

A.

各コンテンツの過去一定期間における利用頻度をアイコンで表示する機能、ARを表示する前に周囲約2mの円を表示する機能がそれぞれございます。
周囲と一定の距離をとって安全に「XR City」をお楽しみください。

Q.

「XR City」は、他のARサービスとどのような違いがありますか?

A.

様々な場所でご利用いただける複数のARコンテンツを「XR City」という1つのアプリをインストールするだけでお楽しみいただけます。

Q.

「XR City」は、無料と有料で利用できる機能の違いは何ですか?

A.

本アプリの利用は無料です。機能の違いはございません。
一部、アプリ内課金(有料コンテンツ)がございます。

Q.

「XR City」を利用する条件はありますか?

A.

ご利用の機種により、「XR City」アプリのサービスがご利用いただけない場合がありますので、ご了承ください。
対応機種はこちらをご確認ください。

Q.

海外で利用した場合、料金はどのようになりますか?

A.

国際ローミングのパケット通信料が発生し、国際ローミング時のパケット通信料にて計算されます。
※アプリは海外ではご利用いただけませんが、アプリのダウンロードやバージョンアップは可能なため、ご注意ください。

Q.

海外で「XR City」のアプリは利用できますか?

A.

「XR City」アプリは、海外でご利用いただけません。

Q.

ヘルプを確認しても問題が解決しなかった場合はどうしたらよいですか?

A.

以下のURLからお問い合わせください。
https://support.web.docomo.ne.jp/?serviceId=SV0013
※お問い合わせにはdアカウントログインが必要です。

お問い合わせ

※屋外で体験される際は、熱中症対策をしてお楽しみください。
※体験スポットの施設が閉館している時間帯、周辺の明るさが十分でない時間帯など、体験スポットの環境により体験できない場合があります。予めご了承ください。