XR Cityで体験できること
スマホを
かざして発掘古生物
コレクション特定エリア
限定動物古生物
図鑑データ
HOW TO遊び方

注意
通信環境が悪い場所ではデータのダウンロードに時間がかかる場合があるため、事前ダウンロードをおススメします。
※2023/4/13以降dアカウントをログアウトするとそれまでに手に入れた「もちかえりコンテンツ」が削除される場合があります。
特別なスポットだけに登場するレアな「限定絶滅動物」をゲットしよう!遊び方を説明するね♪

-
STEP1XR Cityアプリをダウンロードして起動したら、「#絶滅」または「#ロストアニマルプラネット」で検索。コンテンツデータをダウンロードします。
※容量が多いためWi-Fi推奨 -
STEP2Playボタンをタップしてアプリの指示に従ってコンテンツを呼び出します。
「限定コンテンツ」
XR Cityアプリ内のマップに従って楽しみたいコンテンツの体験スポットに行き、画面に表示された目印を探してください。 -
STEP3イントロ画面スタート・・・ストーリーをスキップして開始します。
ストーリー・・・ストーリーから開始します。シティドンアドバイスストーリーの途中でスキップもできるよ!発掘画面画面に現れる発掘ポイントをタップします。 発掘ポイントは複数現れる場合もあります。シティドンアドバイス見つからないときは周りを見回してみよう♪復元画面発掘した化石をボタンの長押しで絶滅動物を復元します。絶滅動物画面「ボタン」・・・絶滅動物の詳しいデータが見られます。
「原寸大ボタン」・・・絶滅動物の大きさを変えられます。
「ピンチイン・ピンチアウト、ドラッグ」・・・絶滅動物の大きさ、位置を変えられます。「コレクションBOX」手に入れた絶滅動物は「コレクションBOX」に一覧表示されて、いつでもどこでも呼び出して遊ぶことができます。画面右上のアイコンをタップしたメニュー一覧から確認ができます。
出会った絶滅動物の写真や動画も撮影できるよ!
かっこいい写真を撮ってみんなに自慢しよう♪

SPOT遊べる場所
レアな限定絶滅動物がゲットできる
限定コンテンツ体験スポット
限定コンテンツを遊べる詳しい場所・マップは「XR City」アプリで確認することができます。
体験スポットに到着したら、アプリ上に表示される目印を探してカメラをかざしてください。
- ※体験スポットの施設閉館日・営業時間外は体験できません。
- ※天候の影響、周辺の明るさが十分でない時間帯など、体験スポットの環境により体験できない場合があります。
東京都
- NEUU
-
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目5−11
https://neuu.jp/- エラスモサウルス・ニッポニテス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
新宿NEUUの建物内、入口を入って目の前の壁。
- 新宿中央公園
-
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目11
https://shinjukuchuo-park.jp/
※コンテンツ内容についてはアプリ提供事業者へお問い合わせください
※新宿中央公園でのご利用時のご注意
・推奨利用時間は午前9:00~午後6:00となります。
・イベント開催時など混雑時のご利用は周りのお客さまのご迷惑にならないようご配慮ください。
・イベント開催時はイベント内容によっては当該エリアでのコンテンツを体験いただけない場合がございます。予めご了承ください。
・立入禁止エリアへの立ち入りはご遠慮ください。
・本イベントは新宿区の特別な許可を得て実施しております。- ブラキオサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
新宿中央公園内、水の広場、新宿ナイアガラの滝看板前。 - ステゴサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
新宿中央公園内、SHUKNOVAの正面入り口看板前。
※芝生養生期間中、芝生内への立ち入りはご遠慮ください。 - イグアノドン出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
新宿中央公園内、眺望のもりの上部テラスにある黒い分電盤(箱)の前。
※眺望のもりの営業時間外の立ち入りはご遠慮ください。 - ケナガマンモス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
新宿中央公園内、水の広場、都庁側の入り口付近の倉庫前。 - ヤベオオツノジカ出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
新宿中央公園内、芝生広場の中にある「瞭」の銅像の付近の通路。
※芝生養生期間中、芝生内への立ち入りはご遠慮ください。 - クロマニョン人出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
新宿中央公園内、魅せる芝生付近の案内板前。
※芝生養生期間中、芝生内への立ち入りはご遠慮ください。
- XR BASE
-
東京都千代田区外神田1丁目17 秋葉原駅構内
電気街改札口を出て南へ徒歩15秒(みどりの窓口隣)
https://www.nttqonoq.com/xrbase/- ケツァルコアトルス・デイノニクス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
XR BASE入り口から入ってすぐ左手の壁の角。
- 新宿サザンテラス サザンテラス広場
-
https://www.southernterrace.jp/access
地図と写真をヒントに探してみてね!- ケツァルコアトルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
新宿駅から新宿サザンテラスのスタバを左手に代々木方面へ進んだ突き当り!サザンテラス広場内の緑色の看板が目印! - ニクトサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
新宿駅から新宿サザンテラスのスタバを左手に代々木方面へ進んだ突き当り!サザンテラス広場内の緑色の看板が目印! - デイノニクス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
サザンテラス広場内の右側にあるお店の看板が目印。
福井県
- かつやま恐竜の森 (長尾山総合公園)
-
〒911-0023 福井県勝山市村岡町寺尾51-11
https://kyoryunomori.net/- フクイティタン出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
福井県立恐竜博物館建物の正面にあるレインボーサウルス像 - ケツアルコアトルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
福井県恐竜博物館建物の周辺にある恐竜博物館横のティラノサウルス像 - フクイサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
公園内ティラノサウルス広場に入って奥に進んだ先にある「恐竜の水辺」の滝周辺 - ニクトサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
公園内ティラノサウルス広場の恐竜遊具の前
- 道の駅 恐竜渓谷かつやま
-
〒911-0044 福井県勝山市荒土町松ヶ崎1-17
https://katsuyama-navi.jp/michieki/- フクイラプトル出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
道の駅恐竜渓谷かつやまの建物の右手広場内フクイラプトル滑り台の前 - デイノニクス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
道の駅恐竜渓谷かつやまの正面入り口前
静岡県
- エスパルスドリームプラザ
-
静岡県静岡市清水区入船町13-15
https://www.dream-plaza.co.jp/- パキケファロサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
ドリームプラザ入り口近くの観覧車下周辺。マリーナビューエリアの看板が目印。 - エラスモサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
富士山清水みなとクルーズ乗り場近くの地図が書かれた案内板が目印。 - シファクティヌス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
館外のヨットハーバー付近。清水港テルファークレーン(登録有形文化財)の案内板が目印。 - ニッポニテス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
エスパルスドリームプラザ3階「ちびまる子ちゃんランド」前。
愛知県
- バンテリンドーム ナゴヤ
-
https://www.nagoya-dome.co.jp/
- ニクトサウルス出現スポット
-
鋳鋼ノード前
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
地下鉄・ナゴヤドーム前矢田駅から向かって、バンテリンドームに上がる階段(エスカレーター)前のオブジェが目印。 - ケツァルコアトルス出現スポット
-
東西ペデストリアンデッキ
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
1ゲート前付近から、ナゴヤドーム西交差点までの東西を通る歩行者用デッキ上。エレベーター付近。 - デイノニクス出現スポット
-
ゴールドポスト前(プリズマクラブ前)
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
8番ゲート付近の屋外にある、グッズショップの付近。金色のポストと、その隣の案内板が目印。 - パキケファロサウルス出現スポット
-
イオンモールナゴヤドーム前 ドーム南出入口
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
1ゲート前付近からつながる歩行者用デッキを渡って、イオンモール1Fのドーム南出入口前に行き、駐輪場近くにある自販機の前。 - プテラノドン出現スポット
-
docomo 5G プライム・ツイン
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
ドーム内、「docomo 5G プライム・ツインエリア」で、コンテンツ内に表示される画像と同じステッカーに、スマホをかざして体験。
福岡県
- キャナルシティ博多
-
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
https://canalcity.co.jp/- ケツァルコアトルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
クリスタルキャニオン1F。タックスフリーカウンター前を通り過ぎたところにあるスペース。赤い自動販売機が目印。 - デイノニクス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
センターウォーク1Fのショップ「TOMMY HILFIGER」付近にある、ホテル「グランドハイアット福岡」との連絡通路付近。 - ニクトサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
「バンダイナムコ Cross Store」入口付近にある、シーコートB1F。三日月の形をしたオブジェクトが目印。
- マリノアシティ福岡
-
福岡県福岡市西区小戸2丁目12−3
https://www.marinoacity.com/- エラスモサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
アウトレットⅡ棟2F ミッシュマッシュ横 連絡通路付近 - シファクティヌス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
マリナサイド南棟2F 築地銀だこ前 - ニッポニテス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
アウトレットⅡ棟1F イネド/エフデ裏
大分県
- パークプレイス大分
-
大分県大分市公園通り西2丁目1
https://shop.parkplace-oita.com/- エラスモサウルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
マグノリアコート(エスカレータ前の大きな池が目印)。 - ケツァルコアトルス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
センターステージから続く、ロックコートへの大きな階段上。 - デイノニクス出現スポット
-
地図(googlemapリンク)
■場所のヒント
シャングリラ(駄菓子屋さんの前の柱の近く)。
動作環境・注意事項
XR City 動作環境
スマートフォン
Android 9 以上のARCore対応機種/
iOS 13以上のARCore対応機種
iPad
iPadOS 13以上のARCore対応機種
- (※1)AR Core対応端末についてはこちらをご確認ください。
- (※2)GPS機能・カメラ機能を利用します。
- (※3)コンテンツごとにデータダウンロードが発生します。ストレージの空き容量を十分に確保してからお楽しみください。
- (※4)解像度Full HD以上・メモリ4GB以上の端末でのご利用を推奨しております。
注意事項
- ※別途パケット通信料がかかります。通信量が多くなるため、定額課金の通信環境でのご利用をお薦めいたします。
- ※本アプリご利用時は、周囲に十分注意してください。また、コンテンツ体験時に移動する際は、画面から目を離し、歩きスマホにならないようご注意ください。
- ※本アプリご利用中は、バッテリーの消費が早くなります。予めご了承下さい。
- ※本アプリご利用の際は、データ通信料が大きくなる傾向がありますので、ご注意ください。
- ※体験スポットの施設が閉館している時間帯、周辺の明るさが十分でない時間帯など、体験スポットの環境により体験できない場合があります。予めご了承ください。
- ※体験スポットの施設で、他イベントが実施されている場合は、一部コンテンツが体験しづらい場合がございます。予めご了承ください。
- ※AppleおよびAppleロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
- ※iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- ※「iPad」は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- ※Google PlayロゴはGoogle LLCの商標です。
- ※「Android」「ARCore」は、Google LLCの商標または登録商標です。